先日の入間の無念を晴らすべく、久しぶりの田子。前日夜に港に着いたものの、釣り禁止の影響でがらーんとしています。一昔前の夜釣りの賑わいが嘘のよう。
続きを読む “【田子・沖のコブ】2連敗の秋の磯 2022/10”タグ: 釣れない
【須崎・尾山ワンド低場】西風を避けて 2022/2
先週釣りに行けず、今週こそ大きな寒メジナを釣るべく伊豆に行きます。今回は西風爆風予報のため、須崎。
続きを読む “【須崎・尾山ワンド低場】西風を避けて 2022/2”【田子•赤島】新ロッドでの初釣り 2022/1
これまで、ダイワのエアーエボリューションを愛用してきた息子。お年玉と貯めたお小遣い+この為に我慢したクリスマスプレゼントで磯竿を新調しました。昨年発売の21メガディス1.25-50。発売時のテスター動画を見て、新機能のガイドや青いカラーリング、胴調子に憧れてハリスも大事に使いながらお金を貯めていました。
続きを読む “【田子•赤島】新ロッドでの初釣り 2022/1”【津久見・クズシ岩】アイジーマリン! 2021/12
両親とも九州出身。年末年始の帰省はしばらくコロナで自粛していましたが、今年は親族に会えるチャンスなので家族全員抗原検査をして帰省しました。
続きを読む “【津久見・クズシ岩】アイジーマリン! 2021/12”【菖蒲沢・長根】久しぶりの地磯 2021/12
いろいろあって釣りに行けない週末が続きました。
ちょっとだけ別目的のついでで三浦の佃荒崎に行きましたがお昼から準備して数投で西風が強くなり1時間程度で途中退散。アイゴ1匹とクサフグ2匹で終了でした。
続きを読む “【菖蒲沢・長根】久しぶりの地磯 2021/12”【田子・シオチ奥】アメニモマケズ‥ 2021/4/17
今週末は土曜は午後から雨、日曜日は晴れても南西爆風予報。悩んだ結果、土曜日に田子沖磯に挑戦することにしました。
続きを読む “【田子・シオチ奥】アメニモマケズ‥ 2021/4/17”【西伊豆•安良里港】春はまだか‥ 2021/3/14
大雨の土曜日。雷も鳴っていて、とても釣りの雰囲気じゃない。家で子供達とドラクエ。翌日は天気いい予報なので釣りに行く事にしました。
続きを読む “【西伊豆•安良里港】春はまだか‥ 2021/3/14”【伊東・汐吹崎】人気地磯に挑戦も‥ 2021/2/20
今週末も西風予報。南伊豆は出船しないと予想。真鶴の渡船に電話してみるも、やはりこの時期はいっぱいで予約が取れない。
続きを読む “【伊東・汐吹崎】人気地磯に挑戦も‥ 2021/2/20”【西湘•赤馬の磯、菖蒲沢・飛島】地磯修行 2021/1/9、1/16
前回の釣行で2本も竿を折った息子。帰宅翌日直ぐに修理に出したものの、年始でメーカーの対応が遅くなるそうでしばらくは辛抱してわたしの1.5号5.3mの予備竿を使います。
続きを読む “【西湘•赤馬の磯、菖蒲沢・飛島】地磯修行 2021/1/9、1/16”【城ヶ島・千鳥島】時合?釣り座?やっぱり腕? 2020/2/29
息子の足の調子も良くなったので先週の堤防のリベンジに、前々回によくつれた千鳥島に行くことにしました。
続きを読む “【城ヶ島・千鳥島】時合?釣り座?やっぱり腕? 2020/2/29”